天ぷらとシャンパーニュの会を開催しました
昨日はマールで定期的に開催している「泡会」でした。
関内駅前の天ぷら屋さん『天吉』の原さんにお願いして、皆さんの目の前で熱々の天ぷらを揚げてご提供。

泡会のルールはシンプルで、「参加人数と同じシャンパーニュを開けること」。
今回はカウンター席限定8名分、6本のシャンパーニュと、お客様のご要望で2本のシャンパーニュ地方のスティルワイン(コトー・シャンプノワ・ブランとロゼ・デ・リセイ)も併せてチョイスいたしました。

天ぷらは活け車海老から始まり白魚や山菜、雲丹や白子、牛すじ肉の赤ワイン煮込みを挟み、モッツァレラとトマト、〆の「ラトビア産キャビアを添えた揚げTKG 」までバラエティに富んだ内容です。




大好評でしたので、また季節が変わりましたら開催したいですね。